TikTokで「中高年型」という名前を使い、ロボットダンス動画を投稿している屋代まどかさん。
49歳でダンスを始め、50歳で全国大会優勝という驚きの経歴を持ちながら、介護職員として働く姿も注目されています。
しかも、フォロワー数が現在約2.3万人に達している人気TikTokerでありながら、あえて収益化をしていないという独自のスタンスも話題です。
今回は屋代まどかさんの職業・収入の実態・収益化しない理由・活動名の意味について徹底解説します。
屋代まどかの現在の職業
屋代まどかさんは、ダンサーであると同時に介護予防指導員として働いています。
高齢者施設で、椅子を使った体操や転倒防止の運動、口腔体操の指導などを担当。入居者の健康づくりを支える仕事に携わっています。
また、ピラティスの指導経験もあり、スポーツインストラクターやイベント司会者としても活動。
横浜市内のダイビングスクール「Mid Summer」ではスタッフとして名前が紹介されており、多彩な顔を持っています。
本業はあくまで介護分野ですが、趣味や特技を活かして複数の仕事を両立させるスタイルは、多くの人に刺激を与えていると言えるでしょう。
屋代まどかの収入源は?
屋代まどかさんの収入は、複数の活動から成り立っていると考えられます。
- 介護予防指導員としての収入
正社員なら月収15〜30万円程度、パートなら時給1,500円前後が相場です。
屋代さんもここが安定したベース収入になっているとみられます。 - スポーツインストラクターや司会業
1レッスン3,000円前後とされ、月に数万円から十万円程度の副収入になる可能性があります。
イベント司会はボランティア的な活動も含まれているため、収入は不定期と考えられます。 - TikTokやSNSからの収入
TikTokは収益化制度がありますが、屋代さんは「収益化はしていない」と明言しています。
仮に広告報酬があったとしても、1再生0.02〜0.08円ほどであり、大きな額にはなりにくいです。
まとめると、屋代まどかさんの主な収入は介護職とインストラクター業が中心で、TikTokはほぼゼロに近いと言えるでしょう。
TikTokを収益化しない理由は?
多くのインフルエンサーが収益化を目指すなかで、屋代まどかさんはあえて収益化していません。
その理由についてインタビューでこう語っています。
- 「収益をねらってバズらせようと考えるのが嫌だった」
- 「あくまで自分の記録のために続けている」
この言葉からもわかるように、屋代まどかさんは数字や収入より「楽しさ」と「成長」を大切にしています。
SNS上で評価が得られなくても、新しい技が決まった動画を自分で喜んで投稿する。
そんなスタンスこそ、ファンからの支持を集めている理由ではないでしょうか。
屋代まどかのプロフィール
- 名前:屋代まどか(やしろ まどか)
- 活動名:中高年型
- 年齢:53歳(2025年8月時点)
- 職業:介護予防指導員、スポーツインストラクター、イベント司会者
- 特技:ロボットダンス、ムーンウォーク
- 家族:夫、娘2人(大学生)
- TikTokフォロワー:約2.3万人(2025年8月時点)
- Instagramフォロワー:約1.9万人(2025年8月時点)
屋代まどかのダンス大会での実績
屋代まどかさんは、ダンスを始めてからわずか数年で大会で結果を残しています。
- 2021年:「ロボットダンスバトル」に初出場しベスト4入り
- 2022年:2度目の出場でも安定した成績を収める
- 2023年:「ROBOT DANCE PARTY VOL.3」で見事優勝
- 2024年:「ムーンウォーク世界大会」で準優勝
初心者からスタートして短期間でここまで成長したのは、毎日欠かさず練習を続けた努力の成果ですね。
「好きだから続けられる」という言葉どおり、彼女のダンスは見る人を惹きつける力を持っているのではないでしょうか。
カロリーメイトCM出演で広がる活動の場
2025年6月、大塚製薬「カロリーメイト」のWebCM「大人の夢中に、エイ、エイ、ヨー!」篇に出演。
子供時代からつま先立ちを続けてきたストーリーが描かれ、「何歳からでも夢中になれる」というメッセージを体現しました。
CM出演によって、屋代まどかさんは「TikTokの人気者」という枠を超えて、一般メディアや企業広告にも登場する存在へと成長しています。
まとめ
屋代まどかさんの活動は、ただのダンス動画ではなく「年齢を超えて挑戦できる」という生き方そのものを伝えています。
- 本業は介護予防指導員
- TikTokではフォロワー約1.9万人(2025年8月時点)
- あえて収益化せず「楽しさ」を優先
- ダンス大会での実績やCM出演で注目度は拡大中
何かを始めるのに遅すぎることはない。
そんなメッセージを強く感じさせる屋代まどかさんの姿は、多くの人の背中を押しているのではないでしょうか。
今後も「中高年型」として、新しい挑戦を見せてくれることが期待されます。
コメント