「ルビーちゃーん!」「はーい!」「なにが好き?」「チョコミントよりも……あなた♡」
こんな甘い掛け合い、SNSで見かけたことはありませんか?
いま、TikTokを中心にこのセリフが爆発的にバズっています。
ですが、元ネタを知らないまま使っている人も多いようです。
この記事では、「ルビーちゃん何が好き?」の元ネタとなった曲やキャラクター、バズった理由、使い方や真似動画のやり方まで、まるっと解説します。
「ルビーちゃん何が好き?」の元ネタの曲名は「愛♡スクリ〜ム!」ラブライブの限定ユニットから誕生
「ルビーちゃん、何が好き?」の元ネタは、2025年1月にリリースされたラブライブ!シリーズの期間限定ユニット「AiScReam(アイスクリーム)」のデビュー曲「愛♡スクリ〜ム!」です。
このユニットは、ラブライブ!シリーズの各世代から1人ずつ選ばれた3人による夢のコラボ。
黒澤ルビィ(ラブライブ!サンシャイン!!)、上原歩夢(虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)、若菜四季(ラブライブ!スーパースター!!)の3人が、それぞれ自分の「好きなアイス」を挙げたあと、「あなたの方が好き♡」と答えるセリフが話題になりました。
「ルビーちゃーん!なにが好き〜?」「チョコミントよりも……あなた♡」という流れは、その中でもとくにかわいいと大人気となり、TikTokなどで音源として拡散されることに。
「ルビーちゃん何が好き?」はなぜここまでバズったのか?
「ルビーちゃん、何が好き?」の元ネタ「愛♡スクリ〜ム!」がSNSで流行した背景には、いくつかの理由があります。
ひとつは、セリフがとにかく可愛くて印象的なこと。
黒澤ルビィ役の声優・降幡愛さんのふんわりとしたボイスが魅力で、聞いた瞬間に心をつかまれる人が続出しました。
また、セリフの形式がシンプルで、誰でも真似しやすいこともポイントです。
「〇〇ちゃーん!」「はーい!」「なにが好き〜?」「〇〇よりも……あなた♡」というフォーマットを使えば、恋愛系・推し活系・ネタ系まで、さまざまなシーンに応用できます。
この“ちょい甘ノリ”が、カップル動画やオタク投稿、ペット紹介にまで広がっていきました。
黒澤ルビィってどんなキャラクター?愛される理由とは
セリフの主役である黒澤ルビィは、『ラブライブ!サンシャイン!!』に登場するキャラクター。
『ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD 』が4月からリニューアル🎉
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) April 14, 2023
これまで番組を支えてきたAqours黒澤ルビィ役 降幡 愛に加えて、ニジガク上原歩夢役 大西亜玖璃、Liella! 若菜四季役 大熊和奏の3名がパーソナリティを担当します!💞
詳細🎙️→ https://t.co/L2ZCvIaRwg#lovelive pic.twitter.com/A4CmfkpfeG
内気でシャイな性格だけど、アイドルとしての夢にはとてもまっすぐな一面を持っています。
ふんわりとした声と話し方が特徴で、そのかわいらしさからファンの間では「天使」と称されることも。
今回話題になったセリフも、そんな彼女の魅力がぎゅっと詰まっているからこそ、多くの人の心をとらえたのでしょう。
ちなみに、「チョコミント」はルビィの中の人である降幡愛さんの好物としても知られており、これが歌詞に反映されているとも言われています。
「ルビーちゃん何が好き?」はどうやって使われている?
「ルビーちゃん、何が好き?」の音源は、さまざまな動画で使われています。
たとえば、自分の“推し”を紹介するとき。
「〇〇ちゃーん!なにが好き?」「推しよりも……あなた♡」といったアレンジが人気です。
また、カップル動画では「チョコミントよりも君♡」、友人同士では「ラーメンよりも親友♡」など、仲の良さを表現する使い方もよく見られます。
一方で、ネタ要素を交えた投稿も多く、「焼肉よりも睡眠」「金よりも自由♡」などユーモアたっぷりのアレンジも登場しています。
ポイントは、誰かの名前を呼んで、愛情や好意を伝える構成がウケるということ。
テンプレート化されたフォーマットで、誰でも気軽に参加できるのも人気の理由です。
「ルビーちゃん何が好き?」の使い方のバリエーションは?
「ルビーちゃん、何が好き?」の音源を使った投稿では、以下のようなスタイルが主流です。
基本的には、「音源に合わせて口パクする」だけでOK。
動画編集アプリやTikTokの機能で音源を取り込んで、セリフに合わせて動きをつければ簡単に仕上がります。
慣れてくると、「セリフをアレンジ」したり、「声真似で投稿」したりと、オリジナル性を加えるユーザーも多数います。
最近では、アニメキャラやVtuber風に加工して投稿する人も多く、創作の幅が広がっています。
「ルビーちゃん何が好き?」は海外でもブームに!
この「ルビーちゃん何が好き?」は、日本国内だけでなく海外にも波及しています。
たとえば、韓国のガールズグループ「aespa」のライブで取り上げられたほか、人気K-POPグループ「TWS」もSNSでこの音源を使った投稿を披露されました。
42ちゃん💕 (はい👋🏻)https://t.co/YjfzQTBbRPhttps://t.co/c5V4M5aLThhttps://t.co/foKnFJjMUT#SHINYU #신유#YOUNGJAE #영재#KYUNGMIN #경민#TWS #투어스 #247WithUs pic.twitter.com/OoHOricV4f
— TWS (@TWS_PLEDIS) April 12, 2025
さらには海外インフルエンサーたちもリップシンク動画をアップするなど、世界規模でのバズり現象となっています。
声の可愛さ、テンプレート化された掛け合い、そして“あなた♡”というワードのインパクトが、国境を越えて人気を集めているようです。
まとめ
「ルビーちゃん何が好き?」のセリフは、ラブライブ!の期間限定ユニット「AiScReam」による楽曲『愛♡スクリ〜ム!』の中のワンシーンが元ネタです。
かわいい声、真似しやすい構成、推しや恋愛ネタへの応用性の高さが重なり、SNSで瞬く間に拡散。
いまでは国内外問わず、TikTokの人気音源のひとつになっています。
自分でも投稿してみたい人、意味が気になっていた人、どちらにもおすすめできる音源です。
ぜひ、「あなたなら何が好き?」と聞かれたときのセリフを考えて、投稿してみてはいかがでしょうか?
コメント